京都京阪バスで
「三室戸」バス停から徒歩約12分、「門前(もんのまえ)」バス停から徒歩約8分です!

  
 
 
西国三十三所第10番札所。本山修験宗の別格本山・三室戸寺は花の寺として知られる
つつじ、あじさい、紅葉、と、四季折々の趣きを楽しめる名刹です。
臨時バス「あじさい 号」:2021年の運行はございません ご了承ください

近鉄沿線
近鉄大久保発 5番のりば
250A】系統ご乗車
→約30分 →「三室戸」バス停下車 徒歩12分

JR沿線

JR宇治駅発 2番のりば
40,40A】ご乗車 →約11分 →「門前」バス停下車 徒歩8分
250A】系統ご乗車 →約10分 →「三室戸」バス停下車 徒歩12分

京阪沿線

京阪宇治駅発3番のりば
40,40A】ご乗車 →約5分 →「門前」バス停下車 徒歩8分
103、250、250A】系統ご乗車 →約3分 →「三室戸」バス停下車 徒歩12分

京阪電車:三室戸駅 徒歩 約15分  

   

 


帰り 

近鉄沿線へ
バス停「三室戸」発250A】系統
JR沿線へ
バス停「門前」発40,40A
バス停「三室戸」発250A】系統
京阪沿線へ
バス停「門前」発40,40A
バス停「三室戸」発250A】系統

京阪電車:三室戸駅へ 徒歩 約15分

製作中
広域地図 (略図クリックで拡大)

■地図(Google map)


■三室戸寺HP
(最新情報は公式HPにてご確認ください)

 

 
  お問い合わせは
 
京都京阪バス(株) 八幡営業所  電話:075-972-0501
  管理部業務課 電話:075-981-8800